IMG_6006
おはようございます。

バイクで離島をまわる旅、今回は小豆島編③になります。

小豆島編①②の続編になります。小豆島編①②をご覧になってない方はよろしければ小豆島編①からご覧ください。


コロナウィルスの影響も全般的には、改善の兆しが見られ、6月からは適切な対応が条件となりますが、各種制限が少し緩和されてきました。
気は抜けませんけれども、今回、久しぶりに離島を訪れてみました。

小豆島編③のスタートです。
小豆島に上陸してからオリーブ園、マルキン醤油記念館、二十四の瞳映画村、なかぶ庵さんの生素麺、ブルーラインからの寒霞渓ロープウェイ山頂と回ってきました。

寒霞渓を後にして次に向かいます。

IMG_5945
ワインデングロードを走ってきました。急に視界が開ました。

IMG_5946
先程までいた寒霞渓が見えます。

IMG_5947
内海湾も一望できますね。

IMG_5948
道路は、二車線です。山中としては、よく整備された道路です。

IMG_5949
四方指展望台に到着しました。

IMG_5950

IMG_5951
展望台に登っていきます。

IMG_5952

IMG_5953

IMG_5954
小豆島唯一の高原「美しの原高原」にある四方指(しほうざし)展望台です。その名のとおり四方を指しても遮るものがなく、眼下に寒霞渓、内海湾、天気が良ければ淡路島や四国の山並みを見る事ができるそうです。夕陽、日の出を拝むスポットしても人気があるそうです。
丁度、カップルが展望台でお弁当を召し上がっていたので邪魔をしないようにさっさと引き揚げます。

IMG_5955
こちらは、四方指展望台のすぐ近くにある、名もなき展望台(あったらごめんなさい。)です。ここ意外と穴場でした。

IMG_5956
第一にカッコいい(^^) このアングルだとなんだろうと思ってしまいます。

IMG_5957
まるで空へ続く秘密の階段かと思ってしまいそうです。(魔女の宅急便の影響かなぁ(^^))

IMG_5958
景色が良いですね!

IMG_5959
吹き抜ける風が爽やかです。

IMG_5960
結構高い!

IMG_5961
XTZ125をがちっちゃく見えます。

IMG_5962

IMG_5963
上はこんな風になっています。

IMG_5964
このアングルも面白いです。

こちらも後にして進みます。今度は、どんどん下ります。

IMG_5965
突然ですが、緊急避難所ってご存知ですか?

IMG_5966
正解は、長い下り坂が続く道路で、万が一ブレーキが壊れた場合に突っ込んで行く場所です。中央奥に未舗装の道路がありますね。ここは登り坂になっていて突っ込んでも、安全に停止出来るのです。

IMG_5967
こんなところに突っ込みたくはありませんが、万が一の時は安心ですね!

IMG_5968

IMG_5969

IMG_5970
珍しいので写真を撮りました。



IMG_5971
お猿の国に到着しました。お猿さんで癒されたい方やファミリーには、良い場所だと思います。

IMG_5972
男一人旅では、寄らなくても大丈夫です。

IMG_5973
とりあえず記念撮影をします。

IMG_5974
高台に見晴らしが良さそうな建物があります。お土産屋さんに聞いたら、ひたすら歩いて登っていかなければいけないとのことでした。スルーします。お猿の国をサル〜。

IMG_5975
次にやってきたのは大観音像です。かなり手前からも確認出来ます。

IMG_5976
道が繋がってないです。どうやって近づけば良いのかわかりません。

IMG_5977
行けました。どうも像の裏側にナビが案内してくれたようです。記念撮影します。

IMG_5978
立派な観音像です。1995から公開されているそうです。お釈迦様の犬歯をスリランカの聖地から送られたので建立されたそうです。エレベーターで中を上がれるそうですが、時間があまりなくなってきたので上がらずに拝んでから次に向かいます。

IMG_5979
こちらが正規の入口ですね。記念撮影します。

IMG_5980
もう、小豆島は、しあわせが溢れてます。こちらはしあわせ小僧さんです。

IMG_5981
しあわせになれますように。(しあわせは沢山あると思いますが、私は、ジャンボ宝くじの一等前後賞が当たるようなしあわせが良いです(^^))

IMG_5982

IMG_5983
強欲なお願いをして、次に向かいます。

小豆島で、ここは絶対に外せないスポットです。

IMG_5984
港に到着しました。

IMG_5985
駐輪場に駐車します。

IMG_5986
天使のポストがお出迎えしてくれます。

IMG_5987
かわいいポストです。天使なので当然羽もあります。小豆島は、しあわせに溢れてますね(^^)

IMG_5988
このポストから手紙等を出すと良い事がありそうですね(^^)

IMG_5989
石の絵手紙です。小豆島は、良質の花崗岩がとれます。大阪城の石垣は、小豆島から運ばれたものもあります。そんなことで石に絵手紙を掘ってオブジェにしてあります。小豆島内にいくつもあるようです。

IMG_5990
天使の羽のオブジェですね。

IMG_5991
そうです!前置きが長くなりましたが、ここはエンジェルロードど呼ばれる恋人達の聖地なのです!❤️

IMG_5992
これぞリゾートホテルって感じです。この近くにエンジェルロードはあります。


IMG_5994
恋人の聖地 約束の丘展望台からエンジェルロードが綺麗に見えるので上がっていきます。

IMG_5995
夜間はいけないようです。登っていきます。
IMG_5996
結構急ですね。

IMG_5997
どんどん登ります。

IMG_5998
尾根の道を進みます。

IMG_5999
海が見えます。

IMG_6001
もう少しです。

IMG_6002
到着しました。

IMG_6003
貝殻にいろいろ書いてあります。絵馬みたいなものでしょう(^^)

IMG_6004
鐘ですね!誰もいません。

IMG_6007
あたりに人がいないのを再確認して、思い切り鳴らしてみます。カーン!(少し虚しさが漂いました。)

それではお待ちかね(鐘だけに)!
エンジェルロードです!

IMG_6006
どうですか!良い景色ではないですか!1日に2回島と繋がるのです。当然、干潮時刻も調べてありますよ!素晴らしい!

エンジェルロードは、干潮時に海の中から現れる砂の道。大切な人と手を繋いで渡ると砂州の真ん中で天使が舞い降りてきて、願いを叶えてくれると言われているロマンティックな場所です。恋人の聖地として知られていますとありました。

折角なので、約束の丘展望台からのパノラマ写真風でご覧ください。

IMG_6008
IMG_6009
IMG_6010
IMG_6011
IMG_6012
IMG_6013
IMG_6014
IMG_6015
IMG_6016
IMG_6017
どうでしたか?
訪れた気分になりましたか?


では、エンジェルロードを歩いてみましょう。

IMG_6018
約束の丘展望台を降りて行きます。

IMG_6019
こちらにも貝殻がたくさんありました。

IMG_6020

IMG_6021
しあわせに溢れてます。

IMG_6022
いよいよエンジェルロードを渡ります。
手を繋いでいないので天使は舞い降りてきませんが(^^)

IMG_6023
進みます。

IMG_6024
潮風が心地よいですね!

IMG_6025
手を繋いで歩いた人達は、この辺りで天使に遭遇するはずです。

IMG_6026
振り返れば、リゾートホテルが見えます。

IMG_6027
こちらにも貝殻がたくさん掛けてありました。

IMG_6028

IMG_6029
島を反時計回りにまわります。

IMG_6030
ここから先へは、行けませんね!

IMG_6031

IMG_6032
それなら、時計まわりに島をまわります。
リゾートホテルと約束の丘展望台が見えますね(^^)

IMG_6033
綺麗ですね。緑の絨毯を履いたようです。

IMG_6034
日本庭園風にも見えます。

IMG_6035

IMG_6036

IMG_6037

IMG_6038
島の後ろに隠れていてわからなかったのですが、島の後ろにもう一つ小さな島があります。

IMG_6039
進みます。

IMG_6040

IMG_6042
奇岩もあります。自然のオブジェですね!

IMG_6043
こちらは後ろの小さな島です。エンジェルロードと同じ様に砂の道があります。これは、発見です!

IMG_6045
こんな感じです。

IMG_6047
兎に角、景色が良くて潮風が気持ちいいです。それだけでしあわせな気分になりました(^^)

IMG_6044
島の西側は、こんな感じです。リゾートホテルが遠くに見えます。

IMG_6048
島の東側を戻ります。


IMG_6049
タイドプールの中に小魚がいました。

IMG_6050
海水は、とても綺麗でした。

IMG_6051
エンジェルロードを戻ります。

IMG_6052
駐輪場横の売店でオリーブのアイスキャンディーをみつけました。このオリーブキャンディーとても美味しかったです。

FullSizeRender

まだまだ続きますよ!

次に、迷路の町です。

IMG_6054
昔、海賊の襲来時に場所がよく分からなくするために迷路の様に街を整備したそうです。現在もその名残があります。

IMG_6055
西光寺(さいこうじ)です。高野山真言宗の寺院です。

IMG_6057

迷子にならないうちに次に向かいます。


世界一短い海峡です。

IMG_6059
土渕(どふち)海峡です。渕崎と土庄の間を流れる全長2.5キロの海峡です。1番狭いところで9.93メートル、ギネスブックにも登録されています。

IMG_6060

IMG_6061

IMG_6058
証明書がもらえるらしいので商工観光課さんに行ってみたいと思います。すぐ近くににあります。

IMG_6064

IMG_6065

IMG_6063
こちらの建物の一階に商工観光課さんはあります。


IMG_6066
石の絵手紙がありました。

IMG_6067


IMG_6473
証明書を頂きました。証明書が100円、台紙が100円中央のスタンプは、好きなところに押すことが出来ます。良い記念になりますね(^^)


小豆島の旅も終わりに近くなりました。
1530のフェリーに乗りたいと思いますが
もう少し時間があるので、小渕の重ね岩に行きたいと思います。


IMG_6069
到着しました。

IMG_6070
記念撮影します。

IMG_6071
こちらに来てわかったのですが、重ね岩はかなり歩いていかないと行けないようです。
IMG_6072
あそこの山の上かなぁ?

IMG_6073
階段があります。これを登りません!
残念ながらフェリーの時間がありますから諦めます。

IMG_6074

IMG_6075

IMG_6076
重ね岩には行けませんでしたか、下からお参りしてフェリー乗り場に向かいます。

IMG_6077
フェリー乗り場に到着しました。

FullSizeRender
125ccなので630円

FullSizeRender
人が1090円、トータル1720円でした。
3番乗り場だという事で、場所を確認します。5分後に乗船開始です。
あ!写真とってない!
急いで向かいます。

IMG_6080
パチリ!良い写真が撮れました。
ダッシュでフェリーへ!

IMG_6081
無事に乗船出来ました。
第3ひなせ丸です。

IMG_6082

IMG_6083

IMG_6084
売店も営業しています。

IMG_6085

IMG_6086

IMG_6087
船内を探索します。

IMG_6088
フェリーターミナルが見れます。

IMG_6089
いい感じです。

IMG_6090
最上階のデッキです。

IMG_6091
最上階からのフェリーターミナル!

IMG_6092
フェリー乗り場は、広いですね!景色も良いです。

IMG_6093
青い海と空!船の白!良いなぁ!

IMG_6094
こちらは一等船室みたいです。

IMG_6107
覗いてみました。

IMG_6108
豪華な感じですね!

IMG_6095
排気管

IMG_6096
マスト兼階段入口

IMG_6106
操船室内が少しだけ見えます。入りたい!

IMG_6097

IMG_6101
出港です。さようなら小豆島!

IMG_6102
沢山の思い出ができました。

IMG_6103

IMG_6105

小豆島、良いところでした。宝くじが当たる様な気がしてきました(^^)

IMG_6113
新岡山港に入港します。

IMG_6114
到着しました。

IMG_6115
記念撮影します。

IMG_6116
XTZ125を入れてパチリ!


IMG_6474

今回の小豆島の走行経路です。約90キロを走りました。



バイクで離島をまわる旅 小豆島編③を最後までご覧頂きありがとうございました。



次回は、岡山周辺も探訪しましたので、特別編(岡山)をアップしたいと思います。お楽しみに!



コロナウィルス終息まで気を抜かないで頑張っていきましょう(^^)


日本のみならず世界中のコロナウィルスの1日も早い終息を願うばかりです。





目標達成状況を最後に入れていきたいと思います。最新の目標達成状況は、下の青字目標達成状況をクリックしてください。

クリックしてください(^^)



ではまた


◎ランキングに参加したいと思います。よろしければバナーのクリックをお願いします。

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村   応援のクリック(^^)